2019年

4/5ページ

ギリシャ・サントリーニ島で世界一の夕日をみる

こんにちは 今回は、ハネムーンでの旅行先で常に上位にランクインしてくる エーゲ海のに浮かぶリゾート地、 青と白のコントラスト美しく 世界一の夕日が見れる場所としても有名な ギリシャ・サントリーニ島です ロマンティックな魅力溢れるこの島をご紹介いたします ここは火山が爆発を起こして形成されたカルデラ地形の一部だそうです サントリーニでの交通手段は主に車かバスです 街に着いたら基本歩きになります とて […]

【マルタ共和国】『ゴゾ島』マルタで2番目に大きな島ゴゾ島へ行ってみた

こんにちは 今回ご紹介しますは、マルタ島に次いで2番目に大きなゴゾ島です アクセス方法についてはこちらをご覧ください 【マルタ共和国】コミノ島・ゴゾ島へのアクセス方法 ゴゾ島へ着いたら、観光客のところへツアー会社、タクシーの運転手さんが 詰め寄ってきます。 そこでその方達を振り切って行くもよし、捕まるもよしです。 理由としてはゴゾ島以外と広いんです。 観光地が点々としているのでバスを待つ時間などを […]

大失敗!!情報収拾不足でミートファクトリーを断念

  • 2019.04.26

こんにちは 今回は紹介してもらったWarnamboolのミートファクトリーに行ったときの 大失敗したことをお伝えしたいと思います ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 セカンドビザが欲しい人には人気のある職種で理由としましては 時給であること、天候に左右されないので安定してお金、日数を確保することができるのです そのためウェイティングがあり誰かがやめたらその穴に新しい人が入るというのが一般的で […]

セカンドビザを求めてミルデューラで葡萄ピッキング

こんにちは 現在オーストラリアでワーキングホリデー中のYusukeです 2019年2月から3月末までの2ヶ月間葡萄ピッキングをした経験を書きます ※これは私が経験したファームの話なのでほかのファームはまた違ったやり方をしているところもあることをご了承ください 私が住んでいたミルデューラはファームの街で葡萄の他にオレンジなどが有名な街です メルボル(サザンクロス駅)からバスで7時間ほどの場所に位置し […]

マルタ共和国の古都、イムディーナ観光

こんにちは 今回ご紹介しますはこちら、古都イムディーナです マルタ共和国の中心にある小高い丘の上に築かれたこの城塞都市は、 かつては首都として栄えていましたが、バレッタに首都がかわり 今では『静寂の街』としてマルタを全体を見守り続けている 実はこの街私の周りの留学生からとても人気が高く、賑わっているバレッタやコミノ島に比べて 観光客の方が少なくとても落ち着いていて好きなんだとという声を多く聞きます […]

マルタの青の洞門 ブルーグロットへ行ってみた

青の洞窟といえばイタリアのカプリ島や日本の沖縄、恩納村が有名ですが、 マルタにもBule Grotto(ブルーグロット)と呼ばれる観光地があります 透き通る青い海光が差し込み素敵な空間を作り出します コミノ島とはまた違った青い海をお楽しみいただけるかと思います このようにボートに乗って観光することもできます ボートでは船頭さんがガイドもしてくれるので、 ここなんとかのなんとかでなど詳しく説明してい […]

マルタ共和国、マルサシュロックのサンデーマーケットに行ってみた

  海外に行ってその土地のマーケットに行くことを楽しみに旅行される方も多いではないでしょか マルタにもありますマーケット!! Marsaxlokk(マルサシュロック)で日曜日の朝からお昼にかけて行われるマーケット 地元の方にもとても人気がありこの日はお祭りがあるような雰囲気に包まれます 漁村ということでマルタ伝統のルッツと呼ばれるカラフルな船を見る事ができ、 海沿いにはレストランが立ち並 […]

【マルタ】『ディングリグリフ』世界一の夕陽?地元では有名な穴場スポット行ってみた

もしマルタにいくんだけどどこがオススメの観光スポット?って聞かれたら 私は間違いなくコミノ島と答えます。これはしょうがないですね 本当に観るものを魅了する美しさがあります 2番目は?と聞かれたら私はDingle Cliffs(ディングリクリフ)と答えます。 サントリーニ島、ハワイなど有名な夕陽のスポットはたくさんあるかと思いますが、 ここDingle Cliffsも負けず劣らずの素晴らしい夕陽を見 […]

【マルタ】『コミノ島』美しすぎるブルーラグーンを堪能する

こんにちは 今回ご紹介しますは、コミノ島・ブルーラグーンです マルタ共和国に行ったならぜひ訪れて欲しい場所 それがコミノ島です(行き方はこちら) その透き通るほど綺麗な青い海は一生の思い出になるかとおもいますが、 そのためにしなければならない事があります 朝一番のフェリーで向かう事です 日本では馴染のない国ですが、 ヨーロッパでは人気の観光地であるためハイシーズンになると たくさんの観光客が訪れま […]

【マルタ共和国】コミノ島・ゴゾ島へのアクセス方法

こんにちは 今回ご紹介しますは、マルタに行ったなら必ず行きたい ブルーラグーン、コミノ島への行き方とゴゾ島への行き方を紹介します 行き方はいくつかありますが、 バスでフェリー乗り場まで バスでフェリー乗り場まで行くにはどのようにしていけばいいの? とりあえず、CLRKEWWA(チェルケイワ)をめざしてください そこにフェリー乗り場があります 空港から場合X1のバスで行くができすが、空港から直接向か […]

1 4 5